
袋帯 山鹿清華 本綴織 正絹 お太鼓柄 山風景 赤茶色 着物帯 仕立て上がり
¥18445.00 税込
在庫なし
袋帯 山鹿清華 本綴織 正絹 お太鼓柄 山風景 赤茶色 着物帯 仕立て上がり
大正から昭和時代の染織作家である山鹿清華(やまがせいか)の袋帯です。
伝統的な技術を取り入れながらも、現代の意識を盛り込んだ創造性豊かな作品を数多く製作し、染織の絵画的芸術性を高める先導の役割を果たします。
後に手織錦を研究創案して織物に立体的表現を取り入れました。
パリ万博工芸博では大賞を受賞し、海外からも高く評価され文化功労者にも認定されています。
また日本芸術院作家に認定された作家は山鹿清華氏1名だけです。
全体に織り込まれた金糸と立体感のある織味、デザイン性のある文様が個性的な着姿を演出します。
たれ先上に作家物の落款が配されています。
本袋帯仕立てですが薄手ですので締めやすいかと思います。
訪問着、付け下げ、色無地、小紋、紬の着物に合わせてご愛用いただければ幸いです(^^)
●和色:
鳶色 (とびいろ)に近い赤紫です
●サイズ:
長さ 約424cm
幅 約31.5cm
素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。
●素材:
正絹(金属糸除く)
●状態:
一度着用程度の胴回りの折シワがありますが、綺麗で状態は良好です。
美品ですが新品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。
●その他、注意事項:
お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。
【 #山鹿清華 やまがせいか】
1885年3月12日生まれ
1900年より西田竹雪、1902年神坂雪佳に師事
1919年 新工芸院設立、彩工会を創立する
1925年 パリ万国工芸博大賞受賞
1932年 帝展審査員
1943年 文展審査員
1946年 京都工芸美術作家協会理事長
1950年 日展運営会参事
1952年 日本芸術院賞受賞
1957年 日本芸術院会員、日展運営会理事
1958年 日展常務理事
1965年 勲三等瑞宝章受章
手織錦を創案し、織物に立体的表現を取り入れた
1969年 日展顧問、文化功労者
1974年 勲二等瑞宝章受章
他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪
こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの
#袋帯
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
石川県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
Update Time:2025-07-03 13:25:20
商品の説明
ファッション#レディース
-
カテゴリー
-
レビュー
(322)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
ROBEdeFLEURS フロントジップツイード袖あり フ ミニドレス
¥16702.50
-
DIOR× STONE ISLANDコラボ ディオール メンズ Tシャツ S
¥64260.00
-
Dior ロゴ チェーンリング - ネックレス セット
¥28560.00
-
GUCCI GGキャンバス レディース 折り財布 7204
¥8338.50
-
BVLGARI イエロー コインケース
¥20230.00
-
Christian Dior パール ブローチ ヴィンテージ ディオール
¥8414.15
-
KAPITAL キャピタル 帽子 kapital
¥13998.65
-
GSTV K18 YG イエローダイヤモンド ペンダントトップ チャーム
¥27370.00
-
MWC ミリタリー ウォッチカンパニー 軍用 腕時計 W10
¥23800.00
-
Jalan Sriwijaya ジャランスリウァヤ
¥8721.00